こんにちは、まな(@mnlog_js)です^^
みなさん角栓・角質ケアってどうしてますか?
ケアしてもすぐに気になってしまいますよね…
そこで今回は使ってみて即効果を実感できたアイテムを3つご紹介します♪
毛穴の詰まりはなぜ起こるの?
毛穴をふさぐ角栓や黒ずみは、毛穴の奥にある皮脂腺から過剰に分泌された皮脂と毛穴の中に残った産毛などが混ざりあってできた塊です。
毛穴がふさがれがちになると、肌の外へとスムーズに排出されず皮脂が毛穴に詰まってしまいます。
その他、ターンオーバーの乱れや、メイク落とし残しなど原因は様々です。
どんなケアが必要?
角栓ができてしまったら、毛穴ケアや角質ケアができるアイテムで週1回〜2回のケアが必要です。
ついつい爪でぎゅっと押し出したくなりますが、皮むけや色素沈着の原因になるので絶対にNGです‼
私も昔は爪で押し出したり、剥がすシートタイプで物理的に角栓を取り除くようなケアをしていました。そうすると余計に毛穴が目立ってしまったり跡になったりしてしまったので、本当に後悔しています。
そして角質ケア、毛穴ケアをしたあとは保湿が大事です‼
角栓や角質を取り除いたお肌は乾燥しがちなので、化粧水などで保湿するのを忘れずに。
ファンケル
ディープクリア洗顔パウダー
引用元:ファンケル公式HP
どんなもの?特徴は?
多数のコスメ賞を受賞している発売してから大人気の洗顔パウダー。
炭とクレイを配合したパウダーが汚れを分解、吸着して毛穴の黒ずみ、角栓をいっきにオフ。
さらに洗顔したときにお肌の水分が流されないように、アミノ系洗浄のほか糖やヒアルロン酸を配合しているので、つっぱり感を解消。
洗顔ネットを使うともっちり泡が簡単に作れます。
価格:1,980円(税込)
内容量:30個入り
実物レビュー
30個入り
使用量がわかりやすい1回使い切りタイプ。
衛生的にも良いし、持ち運びにも便利。
炭が配合されているので、グレーのパウダー。
無香料で、成分臭も特にありません。
水を少し加えるとパウダーが黒に変わります。
手でもすぐに泡立ちますが、洗顔ネットを使うとよりすばやくもこもこの泡が作れます。
角栓のできやすい小鼻まわりやあごから洗顔してきます。
くるくるとマッサージするようにすると肌が滑らかになるのがわかります。
それから顔全体を洗顔します。
すすぐ時に少し時間がかかりますが、洗い上がりはさっぱり。
つっぱる事なくつるつるになります。
小鼻やあごをさわるとなめらかさがわかります。毛穴がきれいになる感じ。
クレンジングで落としきれない毛穴の汚れが落ちるので、個人的には夜に使うのがオススメ。
毎日使えますが、私は週1〜2回、角栓が気になる時に使っています。
毛穴の黒ずみは1回では効果が感じられないけど、使い続けるとだんだん気にならなくなってきました!!
こんな使い方がオススメ
・1日1回 特に夜
・週1〜2回 角栓が気になる時
・小鼻、あごなどの部分使い
・洗顔ネットで泡立てる
ビオレ
おうちdeエステ 肌をなめらかにする マッサージ洗顔ジェル
引用元:花王公式HP
どんなもの?特徴は?
肌をなめらかにするジェルタイプの洗顔。
毛穴目立ちや黒ずみ汚れの一因の角栓をマッサージしながら分解する「角栓クリア処方」。
リラックスアロマの香り
価格:オープン価格 700円ぐらい
内容量:150g
実物レビュー
チューブタイプで、パッケージの下半分が透明になっているので残量がわかりやすい。
キャップはワンタッチ式。
残り少なくなったらキャップを回してはずすと、最後までムダなく使い切れる。
1回に使用量は2〜3cm。
透明のジェルで、肌に乗せても垂れないぐらいのかたさ。
リラックスアロマの香りが癒やされます。
毛穴が開きやすいお風呂場で使うのがオススメで、湯船につかって間に蒸気を浴びながら使っています。
【使い方】
濡れた顔に適量をとって、顔全体になじませる。
特に角栓が気になる小鼻まわりやあごにはジェルを濃いめにして、くるくるとマッサージ。
ジェルが白く入荷してきたら洗い流すサイン。
肌に密着するジェルなので洗い流すのに少し時間がかかりますが、
洗い上がりは肌がきゅっとする感じ。
毛穴が引き締まるのが目で見てわかります。
朝使うとメイクのりが良くなるのでオススメです‼
こちらは毎日使用できますが、週1〜2回のペースで使うと良いです。
泡の立たない洗顔ですが、これ1つでは洗顔した感じがしないので、
私は普通の泡洗顔したあとに、こちらを部分的に使用しています。
こんな使い方がオススメ
・毎日の洗顔に
・角栓が気になったときの部分使いに
・毛穴が開いているお風呂場で
・朝使うとメイクのりが良くなる
DHC ミネラルマスク
引用元:DHC公式HP
どんなもの?特徴は?
天然のミネラル粘土が毛穴の汚れや余分な皮脂、角質を吸着してくれる洗い流すタイプのパック。
さらにプラセンタ・ソウハクエキス・ローヤルゼリーエキス・アラントインなど豊富な美容成分を配合して、美肌へと導きます。
価格:4,290円(税込)
内容量:100g
実物レビュー
黒色のチューブにゴールドのラインが入ったパッケージ
中身のマスクは緑色‼
天然の泥成分が配合されているので、泥っぽい?!成分臭がしますが、決して変な香りではありません。
程よいかたさのマスクですが、肌につけるとひんやりする感じ。
【使い方】
目と口を避けて、肌が隠れるくらいの厚さを顔全体に塗る。
5分おいたあと水かぬるま湯でしっかりと洗い流す。
5分置くとマスクの表面が固まってきて、汚れを吸着して毛穴が引き締まる感じがします。
水を加えながらくるくるとマッサージすると簡単に洗い流せます。
洗い上がりは、肌が柔らかくなってすべすべに。
ザラつきが気になるところに部分的に使うのもOKですが、
顔全体のごわつきが気になる時に使うのがとってもオススメです‼
私はファンケルの酵素洗顔で鼻とあごの角栓ケアをしてから、ミネラルマスクで顔全体の角質ケアをする事が多いです。
こんな使い方がオススメ
・全体のごわつきが気になるときに
・酵素洗顔と組み合わせて
まとめ
ファンケル ディープクリア洗顔パウダー
✔個包装で持ち運びに便利
✔炭の力で毛穴汚れを分解、吸着
✔もこもこの泡立ち
✔使い続けると黒ずみにも効果あり
ビオレ おうちdeエステ 肌をなめらかにする マッサージ洗顔ジェル
✔泡立たないジェル洗顔
✔毛穴が開きやすいお風呂場で使うのがおすすめ
✔癒やされる香り
✔洗い流しに少し時間がかかる△
✔毛穴が引き締まる
DHC ミネラルマスク
✔ひんやりした使い心地
✔泥配合で汚れを吸着
✔角質ケアですべすべ、もちもち肌に
✔酵素洗顔と組み合わせて使うとつるすべ感アップ
角栓・角質ケアをした後は保湿を忘れずに!!
角質を取り除くケアをしたあとのお肌は乾燥しやすいので、
必ず化粧水やクリームでしっかりと保湿ケアを忘れずに行ってくださいね♪
これから暖かくなってくると、皮脂の分泌が多くなり
毛穴のつまりやお肌のごわつきが気になってくると思います。
そんな時の参考になれば嬉しいです♪
最後までご覧いただきありがとうございました^^